結婚指輪の人気素材プラチナ。プラチナの中でもプラチナ900とプラチナ950という違いがあるのを知っていますか?今回は結婚指輪としてプラチナを選ぶ場合にどちらがいいのかを徹底解説いたします。
数字はプラチナの純度を表す
Pt900の数字は千分率でプラチナの含有量を表しています。Pt900は90%のプラチナが含まれ、Pt950は95%のプラチナが含まれています。プラチナの素材自体は柔らかい特徴を持つため、結婚指輪などで使用するプラチナの場合は5〜10%、他の金属を混ぜて強度を高めて製作されています。
プラチナ900のメリット
先ほどお伝えしたように、強度を高める為10%割金を混ぜているPt900は、Pt950と比較した場合、価格を抑えてより強度が高くなります。日本国内では結婚指輪として強度が高いPt900が一番メジャーな配合と言えるでしょう。ちなみにムクベルでは、一般的なプラチナよりも1.5倍硬度が高いハードプラチナを90%使用しています。
プラチナ950のメリット
Pt950のメリットは、プラチナの純度がより高くなる為、貴金属としての財産価値が高くなります。また割金の配合率が少ない為、金属アレルギーのリスクを下げることができます。その他に、国際基準ではPt950以上の純度のものがプラチナとして認めらています。
どちらが良い?
Pt900もPt950もどちらも美しく輝き、見た目では判断することはできません。強度や価格、素材の価値、アレルギーなどそれぞれの視点から、自身に合った純度のプラチナを選ぶことが大切です。ムクベルでは、両方ご用意しております。是非ご相談くださいね。
RANKING
ランキング